2023-01-01から1年間の記事一覧

VRアプリをAR対応させて展示したら案外便利だった話 【Unity】【Quest3】【SIGGRAPH Asia 2023】

この記事は、Iwaken Lab.アドベントカレンダー2023の19日目の記事です。 prev→ 【Stripe】超入門編:0から始める決済フォーム自動作成 #API - Qiita next→さくたまさん はじめに どうも、時化です。non-humanoidアバターとか身体編集に関する研究を大学院で…

人体トラッキングによって人体から取り出せる情報量は何bitになるのか、という考察とポエム

全身をトラッキングしたい......したいのか? 前回の記事で、特に手首から指先にかけてのトラッキングについて説明しました。 shike-bengara.hatenablog.com そもそもこのようなトラッキングをする目的として、「何らかの身体動作を入力とし、何かを動かす」…

指トラッキング(Hand Tracking, Finger Tracking)概観

指をトラッキングしたい!! 手指は人間の身体の中で最も器用に扱える部位であり、それをトラッキングすることは、仮想環境でのインタラクションや機器への様々な非接触ジェスチャー入力など様々に役立ちます。 ペンフィールドの脳地図。感覚野でも運動野で…

映画を見る会用Slack botの作成

今回作ったもの ラボで映画を定期的に見る会が立ったので、各人が見たい映画を各々追加し、またその映画リストの中からランダムな映画を推薦してくれるslack botを作成しました。 こんな感じで動きます。 手順については大まかにしか記していませんが、GASの…

AnovaRMでエフェクトサイズ(partial eta squared)を出力したい Google Colab向け

論文を書いていたらAnovaRMはp値とF値は出力するものの、エフェクトサイズは出力しなくて困ってしまった。どうやらエフェクトサイズは書くものらしい。Rで計算しなおすのも一旦はいいや...ということで、AnovaRMを拡張してanova_tableにエフェクトサイズを出…

non-humanoidアバター概観

人間、辞めたくないですか? Twitter上には「猫になりたい」「にゃーん」等と発言している人々が多く存在します。 終わることのない競争社会に疲れた人々は、動物になりヒエラルキーの外側に立つことで、社会から逃避することを夢見るようになりました。 社…

ChatGPTにUnityシーン内のオブジェクトの移動を記録するスクリプトを書かせてみた

はじめに Twiterで、以下のようなツイートを見かけた。 AIにUnityエディタ拡張作ってもらった|るら @Lu_Ra_999 #note https://t.co/6uC29uJkh4 — るら/VRC (@Lu_Ra_999) 2023年1月18日 これが出来るのなら、(ある程度ユーザがUnityを分かっている前提で、)…