オタクシェアハウス九か月

 初めましての方は初めまして、そうでない方はお久しぶりです。この記事はGUTアドベントカレンダー2020の12/10の分として書かれたものです。

 私はこの3月から、同じくGUT(東大幻想郷、東京大学の東方サークル)に所属する友人とシェアハウスをしています。因みに私は航空宇宙工学科で、友人は物工です。この記事ではオタクとシェアハウスをする利点や実際の生活の様子について書いていこうと思います。

 

 

・衣食住について

 住処は本郷から徒歩25分くらいのそこそこ古いマンションです。私の父母がバブル期に購入していた部屋に住んでいます。昨年の9月ごろまでは人に貸していて、家賃を月12万7千円ほど取っていたと聞いています。別途管理費が2万円ほど掛かります。リビングの他に三部屋あり、友人の部屋と私の部屋が一つずつ、そしてゲーム部屋にもう一つ使っています。私はゲーム部屋で寝ています。

 食費は月に二人合わせて三万円ほどです。月初めに家賃と食費、光熱費や通信費を纏めて徴収し、共有の財布に入れ、そこから諸々を支払うシステムにしています。お互いに家賃を除いて月に2万円ずつほど出しています。食事は毎晩に3食分まとめて作っています。基本おかずは一品で、たまに漬物やみそ汁が付きます。タイカレー、カレー、鍋物、どんぶり、回鍋肉が多いです。リズムがずれたときはグラノーラやパスタや保存食を食べています。同じものを食べている筈なのに、私は意識しなければ太り友人は痩せていきます。非常に羨ましい。

 何となく衣を並べておきましたが、オタクの衣なんぞ語ってもしょうがないので割愛します。私は家の中では下着でいることが多く、友人は文化的なので服を着ています。

 

・シェアハウスをする利点

 第一には、スケールメリットが挙げられます。食費は一人当たり月15000円ほど、光熱費・通信費は月6000円ほどです。一人暮らしの別の友人に比べ、月に15000円ほどは浮いていると思われます。また、食事を作る手間や家事などの手間も分担できているので、その点でも有利です。家賃に関しても、一人当たり面積と周辺の相場を考えるに、月に20000円ほど浮いています。

 

 第二には、何時でも遊べる友人がいることが挙げられます。二人ともTCGが好きなので、暇を見つけてはMagic: The Gatheringやデュエル・マスターズのキューブドラフトで遊んでいます。(キューブドラフト - MTG Wiki) デュエマは、「土地事故が少ない」「多色化が容易」「カードの効果が派手」「シールド・トリガーがある」等の点が面白いです。一方MtGは、「戦略が多い」「広い年代のそれぞれに強いカードがある」「色が絞られやすいためデッキのタイプが幅広い」「インスタントがある」などの点が面白いです。どちらにも良い点が有りますが、私は土地事故が大嫌いなのでデュエマの方が好きです。

 

 第三には、上と被りますが、話し相手が何時でもいることが挙げられます。レポートの愚痴、東方、今期アニメ、Twitterラノベ類、漫画、学術などを話せる相手がいることは結構精神の安定に役立ちます。一時期友人がレポートに精神をやられて、語彙がイジング模型しか無くなったときは可哀そうだなって思いました。私は物性物理にあまり興味がなく、彼は†総合工学†に興味がないため、シェアハを始める前に想像していたよりは頭の良さげな会話をすることが少なかったです。ただ、数学2Bと2Dの演習問題が同じだったため、その点で助けられたりもしました。東方サーの人間は東方の話をしない。

 

他にも、朝起こしてもらえたりレポートがヤバいときに家事を押し付けたり本の新巻を貸し借りしたりといった利点があります。

 

・シェアハウスの欠点や面倒ごと

 育ってきた環境が違う二人が暮らすので、当然色々な面倒ごとも発生します。

 まずは食についてです。私の胃腸は頑丈なのに対し友人の胃腸は弱いので、鶏肉に対する火の通し具合の基準などが異なりました。他にも、私はカレーにウスターソースやケチャップを入れたりするのが好きなのですが友人は嫌いらしく、またキーマカレーもトマトが入っているため好まないらしいので、そういったものは鍋を分けたり、機会を待ったりしないとと食べられません。友人が煮込まれてドロドロとしたカレーに水を入れてシャバシャバにするのも割と腹が立ちます。一方で、私は海老やイカやタコが嫌いなので、それらを食の選択肢から取り除いています。また、私の実家では椎茸の軸は取り除いていたのですが、友人の実家では食べるらしくて取り除いたことに文句を言われたりもしました。今では食べています。

 家事の分担に関してもストレスが溜まることがあります。人は自分がやったことしか知ることができないため、自分の方が多く家事をしているような気になるのは当然ですが、シェアハを始めて当初は風呂場の排水溝の掃除やゴミ出しなどは自分ばかりがやっているような気がしてキレてしまいました。今ではやってほしいときには言うようにしています。また、食材の買い出しについても大喧嘩したことがありました。私は「水・土に交代で買いに行く」ことを主張し、友人は「交代で買いに行くが曜日は指定しない」ことを主張しました。私としては授業との兼ね合いから曜日を完全に決めておいた方が今後のストレスがなくていい、というつもりでした。友人はコロナ禍の下なんだから外出回数は少ないほうがいい、と言っていました。結局なんやかんやあって言い負かされて不定期に買い出しにいくようになりました。これ以降、家事はなんとなくで回るようになりました。

 他にも、匂いによる害があります。友人がドンキで買った固形ジェルの洗剤の生乾きの匂いは私にとって耐えがたいものでした。その洗剤の謳い文句には「生乾きの嫌なにおいがない!」と書いてあったにも関わらず酷い匂いがしました。偶にリビングに干された日には、酷く辟易しました。最近は僕が慣れたのか、冬場になったからなのか、友人がリビングにあまり干さないようになったからなのかは分かりませんが、あまり気にならなくなりました。

 他にもバスマットを干せ(友人)だとか飲み切ったお茶を沸かせ(友人)だとかパソコンをつけっぱなしで外出するな(私)とか漫画のネタバレをするな(私)とか包丁を折るな(私)とか火をつけたらその場で見てろ(私)だとか、まあ些細ないざこざはあります。シェアハを始めて初めて自分の危うさに気が付けました。

 暇な方が忙しいほうをTCGに誘って破滅することも多々あります。

 共通でない友人を家に誘いづらかったりもします。

 

まとめ

 いかがでしたか?色々と書きましたが、友人とのシェアハウスは総合的には良いものだと思います。実家暮らしよりは自治と自由があり、一人暮らしよりは負担が少ないです。これを読んだ読者の皆様、特にB2の方々がシェアハウスを選択肢に入れて頂けたら幸いです。

 

 異性との同棲は破滅したときに大変で、またここに書かなかった問題も多く発生すると思われるるので注意してください。

 

f:id:shike_bengara:20201209165648p:plain

 

わちき許された!